ListViewコントロールのデータはListItemsコレクションで操作します。データを追加するときは、ListItemsコレクションのAddメソッドを実行します。注意しなければならないのは、ListViewコントロールを表形式(lvwReport)で使用する場合、ListItemsコレクションは左端列(1列目)の項目だということです。2列目以降は、1列目に登録したデータのSubItemsコレクションになります。

この関係はListViewコントロール操作のツボですから、よ~く理解してくださいね。
コマンドボタンをクリックしたとき、上のようにデータを登録するには、次のようにします。
Private Sub CommandButton1_Click()
With ListView1
''1行目
With .ListItems.Add
.Text = "田中"
.SubItems(1) = 38
.SubItems(2) = "横浜"
End With
''2行目
With .ListItems.Add
.Text = "鈴木"
.SubItems(1) = 28
.SubItems(2) = "東京"
End With
''3行目
With .ListItems.Add
.Text = "山田"
.SubItems(1) = 41
.SubItems(2) = "埼玉"
End With
End With
End Sub
上記のコードではWithステートメントを使って1行ずつデータを登録しましたが、下のように1列ずつ登録することも可能です。
Private Sub CommandButton1_Click()
With ListView1
''1列目
.ListItems.Add Text:="田中"
.ListItems.Add Text:="鈴木"
.ListItems.Add Text:="山田"
''2列目
.ListItems(1).SubItems(1) = 38
.ListItems(2).SubItems(1) = 28
.ListItems(3).SubItems(1) = 41
''3列目
.ListItems(1).SubItems(2) = "横浜"
.ListItems(2).SubItems(2) = "東京"
.ListItems(3).SubItems(2) = "埼玉"
End With
End Sub