構文
InputB(num,[#]filenumber)
引数numには、ファイルから読み込む文字数を表す数式を指定します。
引数filenumberには、対象となるファイルのファイル番号を指定します。
解説
シーケンシャル入力モードまたはバイナリモードで開いたファイルから、指定したバイト数のバイトデータを読み込み文字列型の値を返します。
Input関数でファイル内のデータを読み込むと、ファイルの読込位置は読み込んだデータの次に移動します。
サンプル
次の例は、Cドライブに作成したTmp.txtからInputB関数で1バイトずつ読込み、文字コードを16進で表示します。
Sub Sample()
Dim buf As String
Open "c:\tmp.txt" For Output As #1
Print #1, "東京都"
Close #1
Open "c:\tmp.txt" For Input As #1
Do Until EOF(1)
buf = InputB(1, 1)
MsgBox Hex(AscB(buf))
Loop
Close #1
End Sub