MacとWindowsをLANで接続する





何はともあれ、MacBookを事務所内のLANに接続しなければなりません。
ネットで情報を検索すると、意外と簡単なように書いてあります。
とりあえずLANケーブルでハブに接続し、双方から見えるかどうかを確認してみました。

数台のWindowsパソコンは、すでに相互でファイル共有などの環境ができています。
そこにMacを接続してみると・・・見えました。Mac → WindowsはOKです。
しかし、逆がダメ。WindowsからMacのフォルダを認識できません。う〜ん・・・

とりあえず、[システム環境設定]の[共有]で「ファイル共有」をオンにしてみました。
で、Mac側で共有するフォルダをここに登録と。
さらに、[ネットワーク]-[earthnet]-[詳細]の[WINS]でワークグループを登録しました。 あとは・・・よく覚えてません(^^;

この手の情報では正確な手順や、確かな設定が何よりです。 ネットのページでも、かんじんな部分が省略されていては、結局役に立ちません。 私も一応、パソコンのプロですから(笑)、こうしたツボはわかりやすく、かつ間違いなく正確に書こうと思ったのですが、どこをどう設定して接続できるようになったのか、よく覚えてないです。何とも・・・

今のところ、Windows ⇔ Macで何とかファイル共有できています。
Windowsパソコンで原稿を書いて、Macで画面をキャプチャして、両方合わせてWindowsパソコンからメールで送る、なんてことをするのですから、ファイル共有できなかったら地獄です。
とりあえず今は、Mac側からWindowsフォルダを開いて、必要なファイルをやり取りしています。

LANで接続されたパソコン間で、簡単な文字列をやり取りするには、IPMessangerが便利です。探してみると、Mac版もありましたので、さっそく入れてみました。ところが、どうも認識できたりできなかったり・・・送信すると毎回エラーで落ちたり・・・と、うまくありません。ちょっとした文字列を送るのに、いちいちファイルに保存するのも面倒なのですが、今のところはしかたありません。Windowsの共有フォルダにテキストファイルを作っておいて、それをMacから開くようにしています。

何か気づいたことがありましたら、また書きます。